今月の視点|記事一覧
-
2012.03「高大接続」の“グローバル人材”育成を !
高校教育、大学入試における「国際バカロレア」教育の導入と活用に期待
-
2012.02大学の“適正規模”は、何で決まるのか!?
少子高齢化における大学の役割・使命
-
2012.01どうなる !? 新課程「理科」の入試
センター試験「基礎科目」の「時間割」は“1コマ=2科目”か。
「発展科目」のセンター試験と個別試験の違いは“難易差”か。 -
2011.12「数学・物理」得意な理系出身者は、“高所得”!
大卒(年収)・理系637万円、文系510万円。得意教科「数学」620万円、「理科」608万円で、「物理」681万円!
-
2011.11遠のく「法科大学院」の理念、目標 !
新司法試験の23年合格率23.5%。法科大学院「法学未修者コース」の6割が“受験資格喪失”!
-
2011.10産業基盤を支える「理工学系」人材の育成 !
将来の「科学技術・研究者」は、22年度で高校生から大学院生まで約91万人 !
-
2011.09大学「教育情報」DB化による「大学ポートレート」(仮称)構想 !
情報公表“義務化”でも、私大「入試結果」3%“非公表”。文科省協力者会議、「教育情報」の一元化を提起 !
-
2011.08大震災復興と原子力災害への取組 !
激減傾向から増加に転じた原子力学生の育成と被曝医療の充実は、
喫緊の課題 ! -
2011.07歯学教育改善に向けた22年度
歯科大学・学部「実地調査」の“所見” !適正定員、臨床実習等に課題目立つ。23年度私立大歯学部の「入学定員割れ」59%に低下!
-
2011.06今こそ、「地球・原子力・エネルギー」分野への進学を!
“大震災・原発事故”を教訓に、東北大・福島大などでは新たな“災害科学”の研究拠点を創設
-
2011.05「東日本大震災」で、“地震予知”と“原子炉安定化”の困難さを実感 !
「リスク情報」伝達の在り方や、「自然観・社会観」の“見直しの転機”に !
-
2011.04大学入試の“温故知新” !
80周年の受験情報誌『螢雪時代』にみる学校・入試制度の変遷、受験生の感性