今月の視点|記事一覧
-
2013.03超高齢社会と医科・看護系大学の実相 !
高齢者医療、地域医療、医学研究等に対応した医師・看護師の養成・確保。
-
2013.02安倍内閣、「教育再生実行会議」設置!
いじめ問題/教育委員会改革/大学の在り方/ グローバル化対応/大学入試の在り方などを議論 !
-
2013.01高校教育の“コア”と 「共通テスト」 !
高校生が共通に身に付ける知識・技能の客観的評価-「共通テスト」-実施の方向!
-
2012.12大学の「量的規模」に一石を投じた設置認可“騒動”!
大学の“量”と“質”、“規制”と“緩和”は、どうあるべきか!?
-
2012.1124年「司法試験」合格率は25.1%、初の上昇に!
法科大学院修了者の合格率24.6%、予備試験組68.2%。文科省、法科大学院の「教育改善プラン」策定!
-
2012.10中教審、“高度専門職業人”として「学び続ける教員像」の確立を答申!
教員養成の“修士レベル”化/3段階の免許制度創設/教委と大学との連携・協働を提言!
-
2012.09新課程「地学」は、“新教科書なき入試”に!
25年度使用教科書「地学」(発展科目)の発行なく、旧課程「地学I」と「地学II」で対応!
-
2012.08大学学長らの約3割が「授業と学生の興味・関心とのずれ」を“課題”と認識!
学修成果・学修時間の好転には、“退屈な授業”改善を!
-
2012.07文科省、「大学入試改革」の実行プランを提示!
入試の機能分散/“クリティカルシンキング”重視の「共通テスト」開発/センター試験の“資格試験的活用”促進など
-
2012.06岐路に立つセンター試験!
24年センター試験トラブルは、入試の多様化・複雑化に対応した“選抜機能”の限界を示唆!
-
2012.05大学は、“学修”する学生の育成を !
中教審、学修時間の実質的な増加・確保、カリキュラムの体系化、学修成果の把握などの方策を提起
-
2012.04危うい、大学生の「数学力」!
“4人に1人”が、「平均」の意味を理解せず!論理的思考力、図形の活用力などにも課題。