卒業者は1.3万人減少も、大学進学者が5.7千人増
成績提供システム見送りで、新入試は結局どうなった?
大卒後の「進学」+「自営業・無期雇用」+「臨床研修医」の人数で「進路決定率」を算出!
“定員管理の厳格化”から5年。大学入学者の動向を探る!
女子占有率も上昇続く
約8割の大学で「利用者の8割以上が英検」!
上位30大学合計で52%を占める
~国の施策の変遷、地域枠の状況、コロナ禍のもとでの入試動向~
「最終まとめ」からコロナ禍における「学びの保障」まで
学生の約8割は私立大に在籍
リーマン、震災時を振り返る
「2020年度 日本の大学データ」より
Copyright©Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.