平成24(2012)年度
2月15日
25年センター試験 ビジュアルデータ分析
25年センター試験“基幹3教科”平均点合計(600点満点)
「国語+数学(Ⅰ・A+Ⅱ・B)+英語」は、29.7点ダウンの328.4点(得点率54.7%)!
1月24日
25年センター試験 実施速報(平均点等「中間発表」)
“基幹3教科”平均点合計(中間集計/600点満点)「国語+数学(I・A+II・B)+英語」は、27.5点ダウンの332.3点(得点率55.4%)!
12月13日
25年度「医学部入学定員」、前年度より50人(0.6%)増の9,041人で、初の9,000人台に!
「地域枠」12大学・39人増/「研究医枠」5大学・9人増/「歯学部振替枠」1大学・2人増。「入学定員」の上限を“125人”から“140人”に。
12月3日
25年センター試験 出願状況-第2弾(志願者数確定)
確定志願者数は、前年より1万7,807人(3.2%)増の57万3,344人!
現役2年ぶり増加、既卒2年連続減少。現役志願率42.1%で過去最高。
10月4日
27年新課程センター試験「理科」 国公立大 予告一覧
10月4日更新版は、国立大=群馬大、埼玉大、福井大、浜松医科大、三重大、滋賀大、京都工芸繊維大、奈良女子大、九州工業大、佐賀大、宮崎大を追加!
9月21日
25年 国公立大入試/『選抜要項』分析
センター試験[地歴、公民][理科]の「第1解答科目」利用は、国立大100%、公立大62%に!AO入試“募集人員”は国立大・公立大とも減少、初の前年割れ!