平成23(2011)年度
2月15日
24年センター試験 ビジュアルデータ分析
24年センター試験“基幹3教科”平均点合計(600点満点)「国語+数学(Ⅰ・A+Ⅱ・B)+英語」は、10.0点アップの358.0点(得点率59.7%)!
1月19日
24年センター試験 実施速報(平均点等「中間発表」)
“基幹3教科”平均点合計(中間集計/600点満点)「国語+数学(I・A+II・B)+英語」は、11.4点アップの359.8点(得点率60.0%)!
1月18日
24年センター試験 「地歴・公民」「理科」の各“2科目試験”はこう行われた!
「地歴・公民」は問題冊子等の配付で混乱! 問題訂正が状況をさらに複雑に! “谷間の10分”はトイレ退室者が続出!
12月20日
新課程28年度センター試験 出題教科・科目等(中間まとめ)
新課程センター試験「国語」は「国語総合」からの1科目/「英語」は「コミュニケーション英語I+コミュニケーション英語II+英語表現I」から出題!
12月12日
24年度医学部入学定員 前年度より68人(0.8%)増の8,991人に!
「地域枠」14大学・65人増、「研究医枠」2大学・3人増。被災地の東北大(5人増)・福島県立医科大(15人増)は定員上限の125人に。
6月10日
24年センター試験 [地歴・公民][理科]“2科目受験”は、第1・第2解答の間で「第1解答用紙」を回収!
[地歴・公民][理科]の“1科目利用”大学にも、「第1・第2解答科目」の得点を通知。九州大では、「第1解答科目」を利用!